top of page
  • 執筆者の写真のじ かのえ

011:10年

10周年でした

 正確に言うと、最初期体験版の公開(ほぼ内々の限定公開でしたが)が2012年なので2022年が10周年なんですが、Twitter等通じて表に出す形で作品出したのは2014年以降なので、今年が10年カウントとしていいのかな、と。


 はっきりいって未だにゲームとして公開に至っていないので、言っていいものかよくわからず濁していたんですが、ホムラ役の内村遥汰郎さんがぽそっと呟いてくださったので便乗して



今から反省会をはじめます。

 ちなみに調和は2016年なので再来年が10周年です。こわい。





決して褒められた内容ではないので閲覧は自己判断にお任せします。











最初期体験版、実はこの頃はカエル不在でした。スキットはなんとスクリプト使わずに並列でゴリラしてました。こわい。



 よく考えたら制作開始当時はまだ学生でした。

2014年の公開後に就職して、さらにはその他環境も激変しました。終電ギリギリまで毎日のように残業しても、社長の気まぐれで全部やり直し・なかったことにされる、みたいなクソ環境の下、実家でも色々問題続きで「こんなにいろいろ重なる???!!」って思ってました。


 思うように製作が進まなくなっていく中で、「制作する時間がロクにないこと」に対するフラストレーションだけは溜まっていて、わずかな時間にちょっとずつ何かをいじってはすでに作ってあった箇所が気になりやり直し……みたいなことを繰り返してました。制作に対する向き合い方がもうすでに半分病んでたような気がします。

 結局その時努めていた会社は身体壊して退職したんですが。

(ちなみに2016年6月(調和を公開した頃)はその関係もあって一時的なニートでした……今だから言える話ですが……)




 でもそんなこたぁ他のひとには関係ないわけです。

ただの言い訳でしかありません。




 結果、まさか10年経っても完成していないとは思ってませんでしたが、10年経ってもどうにか諦めずに制作続けているとも思っていなかったのも本音です。



 流石に創作活動と社会生活の両立にはとっくに慣れましたが、当たり前ながら、年齢重ねるうちに自分の中の創作意欲が学生時代とだいぶ変わったのはとても大きい。決して「意欲がなくなった」わけではなく、何なら今だって創作活動を続けてここにいます。

 でも、「優先”しなければならないもの”」は他のところに確実に増えました。

年末に描いた睡眠欲VS創作欲も結局そういうことのひとつなんだろうなって思います。

ゴリ押しで何でもできるわけではなくなったのはとても大きい。




 そんな中で「制作」という手札が何故私の中で除外に至らなかったかを考えると、協力していただいたスクリプターさん、CVキャストの皆さん、ゲストキャラクターとして自分のキャラクターを預けてくださった知人たちの存在がずっと頭を離れなかったからかな、と思います。



 とくにCVキャストの皆さんにはボイスを提供していただいたにもかかわらず、仮実装後から製作がストップ状態に入ってしまい、怒られても仕方のない状況でした。

実際、不満を抱えていらっしゃるキャストさんや諦めているキャストさんも絶対いると思います。

それでも、皆ずっとキャラクターのことも作品のことも大事にしてくださって、今でも繋がりを持ってくださっています。それだけには絶対応えたくて頑張れたところが大きいです。

 




 ただ、結局のところ、結果を引っ提げてこないことには何の意味もないので……





庚の字は締め切りを作って自らの首を絞めるとっょぃ(当社比)のでこれを機に目標を作りました。







【1】2024年内に「調和ノ物語」を公開します。

旧版調和は3週間でツクってる(?????)短編ですが、今はニートじゃないのではっきりいってすげーきついです。

ので以下の【3】【4】の妥協を込みでどうにかします。




【2】2026年をめどにHarmoniumを段階公開(いわゆる連載型での公開)します。

ただし、【1】の状況次第でもある(理由は後述)ので、しばらく【1】に注力します。




【3】上記に伴いマップ妥協します。

 具体的には「絵の亡い絵本」編で使用しているサガスカ風フィールド間移動を全編に反映させます。これで大幅なマップ数カットになります。

 遠景表現に関してはここ1年くらいで決めた妥協ラインまで落としていますが、内装も減らせるものは減らす方向でいます。宿屋とか武器屋とか。




【4】スキットは旧版で一旦実装します。

 一部キャラはデザイン変更の都合上描きなおし必至なんですが、いったん前作データをまるっと流用します。グラフィック面は最悪あとからどうにでもできるので古い絵(10年モノ)で(私が)耐えます。




 【2】の形式をとるうえで、セーブデータ互換の都合上、連載公開後からは下手にスクリプトをいじることができなくなるため、【2】までにとにかくシステムの要の部分は確定させておく必要があります。3編ともプロジェクト共通なので、まず調和で基礎固めをして、公開後も状況に応じて改良してからHarmonium という流れにしたいです。


 向こう半年データベースと言ってましたが、「調和に必要なデータベースのみ」に留め、夏くらいまでにシステム固めるのを一旦の目標とします。


 調和に必要なマップは残り50です。スクリプト見たくなくなった時に地道に作ります。









いろいろあったね。

閲覧数:84回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page